2011年07月30日 20:21

新潟県・福島県での大雨洪水災害、大変ですね…
新潟県新発田のt9t9きゃぷてんさんや、
にしあいづノルディックフィットネスクラブさんなど、
新潟・福島の皆さん、大丈夫ですか…?
先ほどt9t9きゃぷてんさんとは連絡が取れ、
ご無事なのにはホッとしましたが、
新発田市内では道路災害など発生しているようです…
停電・断水等ライフラインの被害も報道されているので
一日も早い復旧をお祈りしております。
さて、明日は栗原市教育委員会若柳教育センターさんからご依頼をいただき
伊豆沼ロータスノルディックウォークのイベントサポート!
ご覧ください、このオシャレなポスター!!
伊豆沼は蓮の花で一面おおわれているのかな?楽しみです。
お手伝いいただく5名のインストラクターの皆さん、
明日もよろしくお願いします!
☆いつもノル松ブログにお越しいただきありがとうございます!☆
2011年07月29日 07:39
2011年07月23日 19:44

福浦島の秘密?の砂浜で…震災後久々にきました!!
今日7月23日(土)は
ノル松早朝ノルディックウォーキング同好会(松島)
そして南仙台NFCミネさんのご案内で
宮城県南・白石探訪ノルディックウォーキングも!
2011年07月22日 06:33

昨年初参加の松島ハーフマラソン。
震災の影響で、ことしは10kmの部以下で復興開催!
10月9日開催に向けそろそろエントリーしなくては、と思いきや…
「3000人定員に達しました」
いやーやっちゃいました。すでに一週間以上前に締切。
地元民、エントリーしくじりました(笑)
ということで、5kmの部にエントリー。
距離短い方が、みんな飛ばしそうで
なんかちょっと苦手な感じです。
まぁ、でも10月2日には
泉ヶ岳トレイルラン(たぶん28km)にエントリーする予定なので
そのリカバリー程度に、軽い気持ちで参加者になろうかと思います。
さあ、明日はノル松早朝松島NW その後ミネさんの白石NW
ノル松は10名の参加予定です!
引き続き白石参加の方も多数!楽しみですね~ミネさんよろしくです!!
☆いつもノル松ブログをご覧いただき、ありがとうございます!☆
2011年07月19日 12:30

[1年前です…2010.7.31早朝松島NWの様子]
今週末、7月23日(土)7:20-は
ノル松早朝松島ノルディックウォーキング同好会です。
詳細はこちら
終了後、南仙台NFCのノルディックミネちゃんから
魅力的な企画の提案をいただいておりますよ!
みんなでJRで県南白石に移動し、
白石NWを楽しもう!という企画です。
白石NWの詳細はこちら
ミネさんの白石NWにもご参加希望の方は
ひとまずノル松までご連絡ください…
2011年07月18日 12:37
2011年07月18日 12:32
2011年07月16日 21:32

[志津川自然の家ノルディックウォーキング号でgo!!@国道45号]
本日7月16日(土)午後、
気仙沼市総合体育館を会場に
「出前ノルディックウォーキング教室in気仙沼」が開催されました。
主催は宮城県志津川自然の家さんです。
ノル松から呼びかけた宮城県内NWインストラクターが集結し
NW指導を担当させていただきました。
2011年07月15日 08:04
2011年07月14日 06:13

なでしこジャパン、決勝進出やりましたね~
朝トレそっちのけで、明け方からTV観戦しちゃいました。
被災地の想いも背負い、最後まで切れ目なく走り続けた
なでしこの選手たち。そんな姿を見ていて
試合終了のホイッスルと同時に、朝から感動の涙が出ちゃいました~
さて、7月16日(土)午後は
気仙沼市にお邪魔し、出前NW教室です。
宮城県志津川自然の家さんに主催していただき、
気仙沼市総合体育館(Kウェーブ)さん、気仙沼支援学校さんに
開催のご協力をいただいております。
前回、志津川でのご参加者も含め、すでに10名程度の方々が
エントリーされております。本当に嬉しいですね~
ボランティアインストラクターも今のところ6名参加予定!
参加者の皆さんもスタッフも、みんな一緒になって思い切り愉しみましょう!!
※詳しくは⇒宮城県志津川自然の家HP
2011年07月13日 07:57
2011年07月11日 06:12

2011年7月10日(日曜)午前。暑い。暑い。。暑い!!!
気温30度超え。35度いったかも!?
それでも、南三陸の海沿いの森は、格別に爽快だった!!!
宮城県南三陸町にある宮城県志津川自然の家にお邪魔し、
東日本大震災で被災され、所内仮設住宅にお住まいの方や
近隣の地区の皆様対象に、
出前ノルディックウォーキング&ストレッチ教室(第2回)に
行ってまいりました~
志津川自然の家の職員さん、
ステキな看板ありがとうございます!!
2011年07月08日 21:25

Fortes
fortuna
juvat!
ガンバ!!
去る5月、震災の影響で延期となった
泉ヶ岳アウトドアスポーツ2011 トレイルランレースのプロデューサー
石川弘樹氏から、参加申し込み者全員へのプレゼントです♪
2011年07月07日 12:21
2011年07月06日 07:59
2011年07月05日 08:34
2011年07月02日 20:18
兵庫県N-Walker倶楽部さんが、
3月に開催した「緊急チャリティーノルディックウォーキングin芦屋」の様子を
デジブックにアップしてくださいました。
途中には、ノル松の安否をご心配いただいたことについても
記載いただきました。
おかげさまで元気にしております!
あたたかい励まし、本当に嬉しいです!!
皆さんからの応援のパワーを、今度は被災した各沿岸都市での
ボランティアNW活動につなげていきます(*^^)v
なお、N-Walker倶楽部さんは、
今後キャラバン隊を組み宮城に訪れる予定も計画されているとか…
ぜひお待ちしております!
※続きには、7月9日開催「初」塩竈伊保石公園ノルディックトレイルの
下見の様子をちょっぴりと…
- トップページへ戻る
- Home
最近のコメント